桐谷美鈴さん主演ドラマ「人は見た目が100パーセント」
冴えない理系女子たちが、会社の吸収合併により丸の内研究所で働くことをきっかけに、ファッションやメイク、美容について研究し、綺麗になっていくというストーリー。
第1話が放送されましたが、テンポも良くてファッションの着こなしや小物の使い方など、見ていて参考になるポイントが多いので、見ていて楽しめるドラマとなっています。
また、気になったのが主人公・純たちが新しく移動になった丸の内研究所のロケ地!
レンガ造りでおしゃれな建物なので、あれはどこだろう?と気になった方も多いはず。
さっそく調べてみました!
スポンサーリンク
人は見た目が100パーセントロケ地!丸の内研究所は三菱一号館美術館!
主人公・純(桐谷美鈴)たちが移動となった新しい研究所は、東京の丸の内のおしゃれなビルという設定です。
研究所には、イケメンスタイリストが揃うサロンが併設されています。
今後サロンに勤務する榊圭一(成田凌)が勤務しており、今後恋に発展しそうな予感がします。
さて、そんな純たちが勤務するクレエラジャパンのオフィスのロケ地となっているのは、「三菱一号館美術館」です。
東京駅から徒歩5分のところにある「三菱一号館美術館」は外観もレトロな雰囲気でおしゃれですが、美術館内もとってもおしゃれなんです!
また美術館に併設されているカフェ「Cafe 1894」はロケ地としても数々のドラマや映画などで使われているスポットです。
「半沢直樹」や「僕のヤバイ妻」などでも登場し話題となっていましたね。
とってもおしゃれなので、近くまできたらぜひ寄りたいおすすめのカフェです。
【掲載情報】
『カフェのある美術館』(世界文化社・青い日記帳監修)
に三菱一号館美術館が掲載されました!
書籍の表紙に、Café1894も登場。どうぞご覧ください!https://t.co/f1TH4G225n pic.twitter.com/bpaVrZUXYZ— 三菱一号館美術館 (@ichigokan_PR) March 22, 2017
高い天井にシックな内装、そしてデザートも絶品なのでぜひ一度は行ってみたいカフェとして人気です。
今後ドラマ内でもメインロケ地となるかと思いますので、要チェックです!
<HP>
http://mimt.jp/
人は見た目が100パーセントロケ地!丸の内研究所は三菱一号館美術館!-おわりに
今回は人は見た目が100パーセントのロケ地丸の内研究所(クレエラジャパン)について紹介しました。
ストーリーはなかなか面白くて次回が楽しみです。
また新たなロケ地がわかりましたら随時紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク