石原さとみさんが主演を務めるドラマ「Heaven?(ヘブン)ご苦労レストラン」がスタート!
超変わり者のオーナーに、個性的な従業員たちが振り回されるコメディドラマ。
石原さとみさんが主演ということもあって、楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
今回はドラマ「Heaven?(ヘブン)ご苦労レストラン」のネタバレあらすじを簡単に解説していきます。
ネタバレを知りたくない方はご注意ください。
Heaven(ヘブン)の情報
原作漫画:「Heaven?」全6巻既刊
作者:佐々木倫子先生
「動物のお医者さん」「おたんこナース」など
原作漫画は1話ごとの完結型となっています。
スポンサーリンク
Heaven(ヘブン)石原さとみ主演【はじまり】
■伊賀観(福士蒼汰)
・上級ウェイターとしてフレンチレストランで働いていたが、営業スマイルができずに客からのクレームを食らう日々。
・客として訪れた黒須仮名子にスカウトされ、仮名子がオープンさせるレストランで働くことになった。
■黒須仮名子(石原さとみ)
・フレンチレストラン「ロワン・ディシー」のオーナー。
・「ロワン・ディシー」は墓地の隣にあり、周りになにもない山奥のレストラン
・実はオーナー仮名子自身のためのレストランだった。
【オープン】
レストラン「ロワン・ディシー」には伊賀の他に、仮名子にスカウトされてきた個性的なスタッフが働いている。
しかし、フレンチレストランの経験はほとんどない‥。
それでもスタッフたちは必死にオープンに向けて準備をするが、内装も材料も足りないものだらけ‥。
肝心の仮名子は、全く頼りにならずオープンよりも自分のことばかりで超自己中心的。
そんなオーナーに振り回されながらもスタッフたちは力を合わせ、なんとかオープンの日を迎える。
しかし、オープン日になっても客は訪れない‥。
実は、仮名子が出した招待状は日付が間違っていた。
仮名子に振り回され、常に問題を抱えつつも、その都度スタッフたちが解決し、なんとかレストランを切り盛りしていく。
スポンサーリンク
伊賀の母vs仮名子
伊賀は自分勝手な母にずっと振り回されてきた。
大学受験のため上京したが、一緒についてきた母がディズニーランドのチケットと受験票を取り違え、試験に遅刻し受験することができなかった。
その後、なぜかフランス料理店に就職が決まり、この道に入った。
自分勝手な母は仮名子に似ている‥。
そんな母が、息子がいないと自分の生活が不便だと田舎から上京し連れて帰ろうとする。
すると伊賀がいないと自分が不便な仮名子も負けじと母と対峙。
戦いは平行線のままだったが、伊賀の父によって丸く収められ伊賀はレストランに残ることとなった。
仮名子がレストランをオープンした理由
仮名子につきまとう怪しい男がいた。
スタッフたちは、仮名子が大きな借金を抱えているのではと心配。
しかし、後に仮名子につきまとう怪しい男たちは取りたてやではなく、出版社の編集者であることが判明。
仮名子はかつてたった一度だけ、小説家としてヒットした作品があった。
その印税でこのレストランをオープンさせた。
理由は自宅の近くにお酒が飲めるところがほしかったから(笑)
しかし、借金はないもののその後ヒット作はなく、今は原稿の締切に追われているだけであった。
スポンサーリンク
【レストランの危機】
「ロワン・ディシー」は契約更新の時を迎え、この場所に和風喫茶店を出したいというライバルが現れる。
この場所は譲らないと意気込み、相手と戦うことを決意するものの、なんとレストランに落雷が直撃!!
あっけなくレストランは閉店することになってしまった。
【結末】
レストランがあっけなく終了し、伊賀の実家である長崎に場所を変えて再オープンする。
その後、移転を繰り返し‥
40年後。
神々の楽園パリに、伊賀のレストランがあった。
すると仮名子が店を訪ねてくる。
取材ですか?という伊賀に対し、仮名子は‥
「立派なサービスマンになったか見に来た」
と答えたのだった。
(おわり)
Heaven(ヘブン)石原さとみ主演【感想】
ドラマ化にあたり、原作漫画を先取りして読んでみましたが、ハチャメチャなオーナーと、個性的な従業員たちの掛け合いに笑えたり、時に感動的なシーンもあったりと、とてもおもしろい作品でした。
コメディ要素が多いですが、取材がしっかりとされているので、レストランについて知らなかったことも知ることができるので、とても楽しんで読むことができました。
また、レストランを辺鄙なところに作ったのには何か大きな理由や仮名子自身にも大きな謎が隠されているのでは‥と思い読み進めていましたが、特にそういうわけでもなく‥(笑)
ただ単に家から近い所に飲める場所が欲しかったからオープンしたというごく単純な理由でしたが、その軽さがこの漫画の良さでもあったような気がします。
しかし、伊賀くんが最後の最後に見つけた楽園に仮名子が訪れ、立派なサービスマンになったか見に来たというラストは感動的で美しく少しジーンときてしまいました。
さて、今回はオーナー仮名子を石原さとみさんが演じます。
一体どんなドラマとなるのか。
ドラマ版も楽しみにしたいと思います。
スポンサーリンク